少林拳の真髄を大阪で!あなたの成長を最優先する武術教室
日頃より、日本少林武術連盟、そして大阪少林武術 心武会の活動にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。
大阪少林武術 心武会では第3期生の募集中です!
私たち日本少林武術連盟は、「生徒資本主義」という独自の理念を掲げ、武術を通して皆様一人ひとりの「成長」と「自己実現」を最優先に追求する、新しい形の武術団体です。

「生徒資本主義」が育む、真の強さ
当連盟が掲げる「生徒資本主義」とは、指導者都合の一方的な教え込みではなく、生徒の皆様が「何を学びたいか」「どう成長したいか」を最も重視する指導方針です。
皆様の個性や目標に寄り添い、武術の技術習得はもちろんのこと、集中力、忍耐力、礼儀作法、そして困難に立ち向かう精神力まで、総合的な人間力を育むことを目指します。
武術歴20年以上の経験を持つ私、会長の毛利悠二が、長年の鍛錬と指導経験で培ったノウハウを惜しみなく注ぎ込み、基礎から応用まで、一人ひとりに合わせた丁寧な指導をお約束いたします。
心武会で学べる、本格的な中国武術・少林拳
大阪少林武術 心武会では、中国武術の中でも特に歴史深く、実戦性と芸術性を兼ね備えた少林拳を中心に指導を行います。
当教室は、武術初心者の方から、より深く武術を探求したい経験者の方まで、全ての方を温かくお迎えします。
私たちの練習は、単に体を動かすだけではありません。
武術の技術を通して、ご自身の心と体に向き合い、新たな発見と成長の喜びを感じていただけるでしょう。
各教室のご案内(一部抜粋)
◆加島教室A
「武術は初めて」「運動経験が少ない」という方に最適です。現在、約20名の生徒さんが在籍しており、活気がありながらも、一人ひとりに目が行き届く丁寧な指導を心がけております。
- 柔軟: しなやかな身体を築き、怪我の予防と技の可動域を広げます。
- 基本功: 武術の土台となる姿勢、歩法、手足の運用を徹底的に反復し、安定した武術体を作り上げます。
- 套路(型)練習: 少林拳の基本的な型を通じて、身体操作の連動性や集中力を養います。
◆加島教室B
少林拳の基礎を習得された方、または武術経験者向けのクラスです。体育館の広さを活かし、よりダイナミックな動きや、型で学んだ技術の実践的な応用にも挑戦します。
- より深い套路練習: 型の意味と実戦応用を深く探求し、表現力を高めます。
- 対人練習の導入: 安全に配慮しつつ、型で学んだ技術を実際に動く相手に試す基礎練習を行います。
- 跳躍技・アクロバット: マットを使用した跳躍技など、武術の華麗な動きにも定期的に挑戦します。
◆散打(サンダ)教室
少林拳で培った身体能力を基に、より実践的な組手・攻防技術を追求します。パンチ、キック、投げ技を組み合わせた中国武術の格闘技「散打」を本格的に指導。
- 基礎トレーニング: 実戦に必要な瞬発力、持久力、筋力を高めます。
- ミット打ち: パンチやキックのフォームと威力を向上させます。
- スパーリング: 防具を着用し、コントロールされた対人練習で実践力を養います。
※各クラスの詳しい情報や時間割は、公式ホームページをご覧ください。
「少しでも興味がある」と感じたら、まずは一歩踏み出してみませんか? 大阪少林武術 心武会では、見学・体験レッスンを随時受け付けております。
実際の練習風景や道場の雰囲気を肌で感じていただき、ご自身の目で「生徒資本主義」の指導を体験してください。
武術の経験は一切問いません。
年齢や体力に不安がある方も、どうぞご安心ください。
私たちは、あなたの「やってみたい」という気持ちを全力で応援します。
この機会に、ぜひ私たち心武会の門を叩いてみてください。
皆様と教室で出会えることを、心より楽しみにしております!
【見学・体験のお申し込み、お問い合わせ】
▼お問い合わせフォーム
[こちら]
▼お電話
[080-4661-8650]